top of page

Este amor es mi vida


↑恭太さんの愛の格言でしょうか、急に降って湧いたタイトル🤪

Plaza de Santa Ana, Granada, Spain

 こんばんは!

なんとほぼ一年ぶりのブログMEMOちゃんです。


 リップタイデンハニー表14章、四か月ほどに渡り更新いたしました。お読み下さった皆さま、心から感謝申し上げます。いつも温かな応援メッセージやイラスト、プレゼント、身にあまる光栄だと思っています。本当にありがとうございます。





 そういえばムーンさんの活動報告にて14章終了のご報告記事すらUPし忘れた真里谷、この一年はリアルライフ側が怒涛の変化でドヴォルザーク新世界第四ばりの世界にriptideし、指揮者グスターボさんの髪の揺れレベルで大変な日々でした。そしてそんな日々は今も続いています。

(↑髪の揺れ具合に笑った)

 ちゃんとリップのことは毎日考えていましたが、書く時間が激減してしまいました~悲しい。

 真里谷、リップ終わるまでは他の本読まないって決めてるんですけど(理由:影響されちゃうから)、リップが終わらないので読めない期間も延長されてます。笑える。新聞とビジネス書籍、勉強系などは勿論読みます。  ちなみに真里谷、文野さとさま(真里谷はぷんさまとお呼びしています)の過去作品をたまに唐突に推しますが、あちらはリップ始まる前から存じ上げていて読んでいた作品です。

士官候補生と海軍提督 https://ncode.syosetu.com/n2571bk/

 もうこれ、すごい好き。以前ぷんさまがやっていらしたHP(現在は閉鎖されたようです)の頃から好き。  そのHPでは、色んな小話の美味しい所どりのシーン詰め合わせでUPされているページがあったのですが、すごい好きなのが二作品あって。くぅ~~タイトル忘れました…、王立図書館勤務のお嬢様&首相候補の幼馴染くんのお話と、もてあそばれた侍女さんが主人から逃げて田舎でお店開くお話。

 超好き。ぷんさま、萌えをありがとうございました。

 で、忙しく時間が無い中なんとか執筆するわけなのですが、実はリップ終わったら書きたい恋愛物語があって、そっちに心が傾きそうになるのを戻しながらリップ頑張ってます。

 そっちもリップを思いついた頃と同時期に生まれた物語なので、思い入れ度はリップと同レベルです。がしかし今手を付けたら色々とアウトです。温めます。ぬくぬく。

 リップに話を戻します。

 表14章、お読み頂きありがとうございました!  前半はカルヤニさん騒動の〆とスペインの情景、後半は相多家のパンドラの箱(表ver.)と二人の未来への選択に焦点をあてました。  まさか10万字超えるなんて思ってもみなかったです。プロットの詰めとシーン変更時の思い切りが甘いのだろうな。反省はするが後悔はしない真里谷、次の章(真里谷的超最大難関)に頭を切り替えて進めまーす。

 で、今回のMEMOでも推敲曲をご案内! と思い、記事を書いています。

 Twitterで14章推敲ソングはちらほら貼って既にご紹介していましたが、今回結構エキゾチックアンビエントやクラッシックばっかりでして、多分皆さま面白くなかったかもなあ…と思い。

 あまりパリピソングが無く、楽しみにしてくださっていた方がもしいらっしゃったら恐縮でございましたm(__)m  いつもはチャラいのいっぱい聴くのですが、音楽が軽いと文章も軽くなっちゃうので執筆中は控えていました。14章は内容がずしんとしていたので。

 それでは、いつものお約束文章です。

 以下からは作者権限にて真里谷の勝手なリップ語りがはじまります。リップタイデンハニーにご自身のイメージをお持ちの方はご注意くださいませ。

 本文内で出てくる音楽にご自身のお好きな音楽を当てはめていらっしゃる読者さまは、勿論ご自身のご想像のままでぜひお楽しみください。下記は読まなくてもまったく本文に影響は致しません。

 まずは186から。  スペインに向かう飛行機内、エコノミー3席使っていちゃいちゃしていたお二人さん。恭太さんにプレイヤーを奪われて仕方なくりこさんが聴いていた恭太さんおススメの曲はこちらです。

Pink Floyd - Shine On You Crazy Diamond

前奏8分30秒。最高……。

真里谷の勝手な思い出で申し訳ないのですが、真里谷が初めてこの曲を聴き覚えたのは、NYでのClassic Rock専門ラジオでした。なのでこの曲イコールNYなんです。絶対リップの中で出してやろうって目論んでました。すみませんへへへ。


 次です。  スペインに着いたぜ!なりこさん達が街を歩いている際はこんなBGMで執筆していました。 Nico Stojan & Mira - Born and Raised (Be Svendsen Remix)

迷宮、迷宮~路地、路地~恭太さん凱旋やで~ なかんじ。(ちょっとよくわからない)


 14章では恭太氏がアルハンブラ宮殿にて、きちんとアラビア語で会話するシーンを入れました。  アラビアンな曲やアラビア語を(宗教関係のあれやこれ以外で)意識的に聴いたことがある方はもしかしたらあまりいらっしゃらないかもしれないので、よろしければ雰囲気を感じて頂けたらと思い、真里谷が14章前半スペイン旅行篇の執筆時にヘビロテしていたShkoonを貼っておきます。


Shkoon - Lala

ドイツのHOUSE DJグループ。難民となり逃れてきたシリア人がドイツで会ったドイツ人とLAUNCHしました。


Shkoon - Build Your Castles


メンバーの境遇や世界情勢からしてメッセージ性の強い曲が多いので、言葉は解らなくても必然的に彼のアラビア語を聴き入ってしまいます。



Shkoon - Ala Moj Al Bahr

最近の活動は落ち着いてしまっているようです。が、何事も勢いって大事。

世に発信するのとしないのとでは、0と1の差ほど大きいものです。

では、次です。城を観た後のグラナダ篇。

↓youtube先の画面がうざいのでお気を付けください。

Innellea - The Things We've Accomplished Together

ちょっと暗めに感じるかもしれませんが、2分過ぎあたりからメロディーライン入ってきます。

真里谷的にはグラナダの城下町散歩などの執筆でフンフ~ン♪って聴いていました。

音調がフラメンコっぽくて。

あとはこれも。

Oceanvs Orientalis - Tarlabasi (Be Svendsen Remix)


次は、

188にぴったりなのはこれかな~と思って、2016年のMEMOでもTwitterでも再度ご紹介いたしましたこの曲も貼っておきます。

Iron & Wine - Boy with a Coin


次です。

Twitterでもご紹介しました「相多さんちの玄関BGM」はこちらです。

Bartolomé de Selma y Salaverde - CANZONA À 2

バルトロメ・デ・セルマさん。

16世紀頃に活躍されたスペインの音楽家です。

りこたんの講義によりますと、エルナンデス家隆盛前、資産家として向かう兆しのある頃でしょうかね…(´艸`)


 相多さんちに着いてからのシーンは、もうほとんどクラッシック音楽専門のラジオなどを聴いていました。恭太氏が大事な人にすごい大事なことを言えなかったところまでは。😂 あと聖歌とか。

 未来がつながったシーンから200◆まではパーリーナイな音楽で書きました。

Promise Land - The Love

この曲、PVも世界旅行だし恋人と二人がテーマだし、リップ14章じゃんか…! って一人ですっごい盛り上がってかなり聴きました。 まさに恭太さんの心の晴れ方にぴったりだな~って、2分少々しかない曲なのにめちゃくちゃリピートして、恭太さんが乗り移ったかの如くすっごく嬉しくなっていました。

 そして、最後。これです。

Kygo - Firestone ft. Conrad Sewell

もう、リップのテーマソングとしてもいいんですけど。特に14章の曲だっ!!!!と思ってます。 Kygoすごいな~ここ5年くらいEDMって使い捨てになってるから廃れるのすごい早いのに、全然褪せないんだもんな~~

 リップタイデンハニー次章、佳境がちゃんと佳境になるように丁寧に練っていきます。  趣味だけど。楽しんで下さる方がいらっしゃるから。  書き切りますー自分をださいクリエイターにしたくないので。

 魅せ方にすごい悩んでて、次章の中身、プロットの順序を何回も並べ直したりしています。  リアルの忙しさも相まって、お時間いただきます。  他の物語には寄り道しませんのでそこはご心配なく!  がしかしハイドアウトインブルーへの寄り道はお許し下さい!

 中二の真里谷がたまに疼くので…!(*´艸`)


 ということで、久しぶりのMEMOでした。

【で、やっぱりやる突然の追記】

今日日お気に入りの曲置いておきます👍

Donちゃん~これのサンプリングはずるいですよ~

こんなのイントロドンでハイ買いますですよ~😂

レジェンドなサンプリング元はこちら。

で、この曲を一気にワールドワイドにしちゃった、もう一つのレジェンドがこちら。

真里谷?完全に入口はレジェンドその2の方からですよ~中二病でしたからね~👍

(更に関係ないおまけ話)  先日、飛行機内で聴いてすっごい好きになって帰国後すぐ買ったイタリア人アーティストの曲があったのですが、曲調から想像していたPVが真里谷の曲のイメージとえらい違ってびっくりしたんです。

😋真里谷の想像→ミレニアルなカジュアル女子がうっきうきに恋してダンシンしてるようなほんわかPV 😱現実→PITBULLのPV系大人女子(本業はラッパー)が腰振って(しかもなんか微妙な腰振り…←失礼)、超絶大根役者演技しているモーテルポルノ系PV

 はい真里谷超失礼!!! すみません……。

 でもほんと衝撃的すぎて…。この時代に?!ってすごい衝撃受けちゃって。せっかくポルノっていうジャンルが存在してるんだから、そっちでやればいいのに…なんで公共でこれやるかな…まあ、脱がないと売れないから、なんだろうな…

 何回か観た結果、「これ……Kalyani様なら百兆倍うまくやるだろうな」と思ったのです。  カルちゃんなら、存在自体がセクシーで派手で放射線放ってるので、布の面積やドケバメイクで女の性を発揮したりしない。色気を出す方法なんて他に数多あるんだぜ。欧米だってあるだろう?チラリズム。  とかなんか、カルちゃんは居ないのに…色々考えちゃいました。加耶ちゃんがこの世界にいて啖呵切って欲しいなって、そんな妄想を割とがっつりしてしまった、そんな事案でした。

 この十五年、そしてこれからの十五年で、真里谷は「女性性」に関する世界の認識がかなり大きく変わると思っています。  多分極端に変わって、極端な反発が起こると思っています。変化って、人間にとっていつも「極端」ですから。  でも女性に関する認識の変化は人類の愛に直結することなので、真里谷はこの変化にはちゃんとついて行きたいって思ってます。割と子供のころから。そう思ってます。

 真里谷あんまり公共の場で不満とか書かないように気を付けてるんですけど、公共電波のミュージックシーンであまりにも時代遅れなものを観ちゃったので、ちょっとこぼしちゃいました。

 アーティストさまに申し訳ないので、その曲は貼らないでおきます。

 曲自体はすごく好きで、何度も聴いています。♪♪♪

最新記事
アーカイブ
bottom of page